国土交通省とネクスコ中日本は、2月18日(火)に大雪が予想されることを受け、高速道路の 予防的通行止め を実施すると発表しました。
対象となる区間と時間をまとめましたので、該当エリアを利用予定の方はご注意ください。
目次
通行止めの予定区間

18日(火)午後4時~
- 名神高速 一宮IC ~ 栗東湖南IC
- 東海環状道 大野神戸IC ~ 養老IC
- 北陸道 敦賀IC ~ 米原JCT
- 舞鶴若狭道 若狭美浜IC ~ 敦賀JCT
18日(火)午後8時~
- 新名神高速 四日市JCT ~ 草津JCT、亀山JCT ~ 亀山西JCT
- 伊勢湾岸道 みえ川越IC ~ 四日市JCT
- 東海環状道 大安IC ~ 新四日市JCT
- 東名阪道 桑名東IC ~ 伊勢関IC
- 伊勢道 伊勢関IC ~ 津IC
- 名阪国道 亀山IC ~ 天理東IC
通行止めの目的とは?

今回の 「予防的通行止め」 は、大雪による スリップ事故や車両の立ち往生を未然に防ぐための措置 です。近年、大雪による交通障害が多発しており、安全確保のため早めの対応がとられています。
影響を受ける方へのアドバイス

- 代替ルートを事前に確認
近隣の一般道の混雑が予想されるため、時間に余裕をもった移動を。 - 必要な装備を準備
冬用タイヤの装着、チェーン携行、燃料補給を忘れずに。 - 最新情報をチェック
高速道路のリアルタイム情報は ネクスコ中日本の公式サイトやTwitter で確認できます。
最新の交通情報はこちら
➡️ NEXCO中日本公式サイト(https://www.c-nexco.co.jp/)
➡️ 日本道路交通情報センター(JARTIC)(http://www.jartic.or.jp/)
まとめ

2月18日(火)は午後4時から順次、高速道路の予防的通行止めが実施されます。
該当エリアを利用予定の方は、最新情報をチェックしながら 安全第一で行動 してください。
コメント